「織戸社寺工務所 宮大工ブログ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
宮大工として神社仏閣の設計・施工(新築・増改築・解体修理)、御神輿・山車の新規製作・修理をしています。近況報告や現場の状況などをご案内いたします。
施主様に学んで頂きたい社寺建築の基礎知識 新しくコラムをアップしま...
宮大工が語る社寺建築の価格の決め手「木材」の知識 神社やお寺の建物を建てる...
興福寺中金堂再建工事 現場見学会 7月に、お世話になってい...
柱はヒノキ、化粧材は米ヒバを使った客殿新築工事 宮大工の実績ページの内容...
観音寺 立冬を過ぎ、ずいぶん寒く...
光明寺倶会堂 その3 いつも、ご無沙汰しちゃっ...
神社・お寺の建て替えは建設会社・工務店任せにしない 新しいコラムをアップしま...
良い施工業者・宮大工の選び方 新しいコラムをアップしま...
千葉県神社庁新庁舎内 神殿新築工事 神社建築の実績ページの内...
近況報告です 今朝の習志野方面は、強い...
2008年 10月 23日